IEM Katowice 2019 New Legend Stage Day4 Round4 試合回顧+ Day5 Round5の予想

さぁついに終盤を迎えます。今日負けたチームは敗退が確定。悔しいでしょうが次の8月に行われるmajor main Q行きとなります。まぁMain Q確定だと思えば多少救われるでしょうか。前置きはこれくらいにしておいて試合の回顧をしていきます。

 

 

 

ファーストマッチを飾るのは

ENCE vs G2

ダークホース的存在のG2がどこまでENCEに食いついていけるのか気になります。

 

1st map Dust2, Pick G2

まさかの1map目からOT。お互いプレイミスが散見された。特にENCEが多かった。人数有利を取れているのに負けているシーンが通常の試合よりも多く感じた。それでもOTの末に勝った当たり地力の差があったか。G2はPick map落としたのが痛い。Alluは先日のインタービューでDust2やりたいと言ってたのに何故Pickしてしまったのか。痛い。

 

 

2nd map Mirage, Pick ENCE

ENCE終盤は雑になったもののT側で10ラウンド迎えてのハーフ。そしてCTサイド中盤でラウンドを多少落としてしまうもラウンド差が詰まることはなくENCEが勝利。G2はここで姿を消すこととなった。それでもいい試合をしていたといえるだろう。次のMajorはMain Qからの出場が確定したG2、次を早くも楽しみさせてくれた。shox以外の4人のレベルアップが必要か。

 

 

というわけで勝ったのはENCEでした。先日のインタビューでは100%の力を出せていないと語っていたので明日のBo3でどうなるか非常に楽しみです。

 

 

 

 

セカンドマッチはFaze vs Complexity

個人的には普通にFazeが勝つと思うがチームとして意味不明なプレイばっかりしているcomplexityのプレイが逆にどこまで刺さるのか。そこに注目していきたい。地力で言えばどう考えてもFazeが上。抗えるのはShahZamただ一人といえるだろう。

 

 

1st map Cache, Pick Complexity

 誰もの予想を裏切って1st map勝ったのはComplexity。先日の内容と打って変わって非常にいい試合運びをしていた。何がここまで彼らを変えたのか。FazeもCT側で面白い作戦を見せていたがそれでも勝ち切れず敗退まであと一歩の背水の陣となる。何をするにもComplexityの動きが上回っていたとしか言いようがない。ある程度アウトプレイがあったにせよそれでもcomplexityはそれがうまく決まったこともあって勝利を堅実に取ることができた。Pick mapを取れてとりあえず一安心か。Complexityは何度も序盤で人数有利を作っていたのが最大の勝因といえるだろう。

 

 

 

2nd map Mirage, Pick Faze

ここは予想通りというべきかPickしたFazeが勝った。Complexityも悪い内容ではなかった。しかし、リフラグやカバーをするプレイがcacheと比べると数段下に感じた。Fazeは勝つべくして勝ったといえるだろう。ただCTでのMid取りが全くなかったのが気になる。できないのか、それともやらなかったのか。気になるところ。

 

 

3rd map Dust2

 16-14でFazeが勝った。ラウンド終盤での3on3でNikoが出した2キルで試合が完全にFazeの流れになった。Niko強すぎ。Complexityは悪くなったのだがやはりカバーやリフラグといわれるプレイが本当に少ない。ここさえ改善できていればFazeに勝利もあり得た。初日と比べるとComplexityもかなり見栄えが良くなっていたので善戦できていてよかった。

 

 

この内容の試合ができるならcomplexity初めから見せてくれ。本当に最初よりかなり良くなっていた。何度言うがそれでも圧倒的にリフラグが少ない。今後の課題はそこになるだろう。

 

 

 

サードマッチ。今日の最後の試合を飾るのは

Cloud9 vs HellRaisers

 

1st map Inferno, Pick HR

まさかのHRがInfernoをPick。勝率は確かに高いが今のC9相手にどうか。

Cloud9は得意のCTサイドで9ラウンドしか取れないもののTサイドでHRを圧倒。16-8での勝利。強いて言うならHRはリフラグがC9に比べると少なかった。これに限る。このゲームにおいてリフラグを取るカバーをするというのは勝利するための重要な事柄の一つだがそれができていないと今後も厳しくなるだろう。Hobbitをチームに迎えて約100日。実力のある選手は集まっているがうまくまとめ切れていないように見える。個人技がないと勝てないこのゲームだが同時にチームとしてまとまっていないとチーム戦では勝てないのがこのゲームだ。圧倒的個人というのも例外ではあるが存在する。それでもそのプレイヤーが在籍しているのはHRではない。そこは理解していかなければならないだろう。このままならば負けても妥当といわざるを得ない。前回のメジャーのほうが印象は良かった。

 

 

 

2nd map Cache, Pick Cloud9

予想通りCloud9が勝った。ただ気になったのがCloud9がchokeしていたところ。choke9といわれるが名前に恥じない糞みたいな内容だった。9-1らへんのラウンドになってから急にプレイが雑になり始めて更には2ndピストルでは舐めプをしてラウンドを落としそこから8ラウンド連続で落とすというひどい内容。そこまで来てもプレイは雑だったが終盤は修正されて16-12でなんとか勝利。本当に中盤はひどい内容だった。choke9はこの糞みたいな行動をどうにかしない限り勝てる試合も落とすだろう。今までさんざんこういったプレイに視聴者が文句をつけてきたがここは本当に酷かった。急にレベル落として視聴している側をがっかりさせるのは辞めてほしい。

最後にzellsisがインタビューで語っていたがHellRaisersがInfernoをPickしたときはうれしかったと答えていた。要するにHellRaisersサイドのPickミスであるといえるだろう。筆者もPickを見て驚いていた。今のC9相手にInferno PickはそれこそInfernoに飛び込むのと同意としかいいようがないだろう。そんなミスもあって最終日に居座りを決め込んだのはCloud9。果たしてどうなるか。

 

 

 

 

ここでRound4の終了です。

明日のRound5でLegend spot(Best8)の残り3枠が決まるのでここからはその予想となります。とてもいい試合になりそうなマッチアップがここまでくると大量なので最終日も楽しめそうです。

f:id:tigerrox:20190224063540p:plain

Round4の予想を無事全部当てた筆者は今回も自分を信じます。Bo3は実力差がBo1と比べて出やすいので予想は比較的楽ですがどの試合もかなり悩みました。試合の流れがどうなるのかそんな予想を書いて今日はおしまいにしたいと思います。

 

 

Faze vs Cloud9

Map の Pick&Ban次第で勝敗の結果は変わってきそう。お互い新メンバーを入れての挑戦でまだマッププールは広いと言えない状況で果たしてどうなるのか。実力はほぼ互角と見ています。ちょっとだけFaze有利かなとおもったのでこの予想です。

 

 

ENCE vs AVANGAR

先日の記事で言及しとおりAVANGARはチームとして若いというかJameにかなり依存している感があります。なのでjame次第となるとチームとしてかなり脆いところはありますがここまで来ているのでAVANGARが1mapも取れずに負けるとも思えません。ここでENCEがどれだけの力を出せるのか。Legend spot獲得に向けてどうなるか楽しみ。

 

 

NiP vs Vitality

試合が終わるたびに成長しているNiP果たしてここでどうなるかVitalityもLegend spotが目前となればもちろんここも本気で来るでしょう。地力で言えばVitalityのほうが上なのでここはストレート勝利を予想していますが、どうなるか。NiPの底力の見せどころでしょう。

 

 

 

さて、お楽しみいただけましたか?明日の試合が終わるとまたPicke'mの更新です。筆者は正直なので言ってしまうと明日の試合よりも次のPicke'mの予想をするのが楽しみですw

明日もまた日本時間で21時から日本語で実況解説している予定なので是非お越しください。お待ちしてます!フォローしてくれると筆者が喜びます(宣伝)

www.twitch.tv

IEM Katowice 2019 New Legend Stage Day3 Round4 試合回顧

さて皆さんPicke'm上手くいきそうですか?僕は不安で仕方ありませんが今日全部予想が当たれば5個正解をギリギリとれます。頑張ってくれ。

 

予想はこのようになってます。

 

f:id:tigerrox:20190222074410p:plain

 

 

まずは1試合目からの回顧です。

 

今大会ダークホースと評したVaitality vs Renegades

先日RenegadesはAstralis相手に1マップとっているので十分Legend spot入りが期待できるでしょう。

 

1st map Dust2, Pick Vitality

Tスタートを選んだRenegadesが終始Vitalityを圧倒して16-5での勝利。Vitalityも大きなミスはしていなかったと思うがそれでもここはRenegadesが上回った。jks強い

 

2nd map Cache, Pick Renegades

テロ側で序盤Midの最速でのコントロールに何度か失敗した。それをやめてから0-7だったラウンド状況が一転8-7へ。勢いのままRenegadesが勝つかと思いきやT側でVitalityが止まらずに16-10でVitalityが勝利を収めた。Renegadesの敗因はCTサイドでなかなか味方のカバーをしてのリフラグができなかった点だろう。とにかく撃ち合いをするポジションが悪かったし個々で撃破されすぎたといえる。

 

3rd map Inferno

試合前のインタビューではApexがここはベストマップだから勝ちたいと言っていたがどうか。

RenegadesがCTスタートを選び8-7というハーフ。VitalityはT側で7ラウンドとれたならここはVitalityが勝ったかと思いきやRenegadesが16-12で勝利。この内容であればお互い互角だったといわざるを得ないだろう。何試合かすれば勝って負けてという内容になったに違いない。

 

1試合目は本当にどちらが勝ってもおかしくなかったVitalityも明後日のBo3でLegend spot獲得は十分にあり得るだろう。相手次第。

 

 

 

2試合目はNatus Vincere vs AVANGAR

筆者が大好きなチームNa'Viと今大会良い結果残せているAVANGARのCIS頂上決定戦。どうなるか。

 

1st map Dust2, Pick AVANGAR

CTでのスタートを選んだNa'Viが勢いのままに16-6での勝利。ナイス。flamieが強かった。Jameの1vs3クラッチなどNa'Viにもプレイミスが見られたが全試合通して見られているAVANGARのセーブが多いスタイルがとても気になった。Jameに相当依存しているように感じる。そのせいでT側でセーブできないで収入0というシチュエーションが何度かみられた。一度でも見れたら珍しいのに何度かあるのは問題だろう。

 

2nd map Train, Pick Na'Vi

TrainもまたNa'Viの得意マップ。今強いチームはどこもそうだがマッププールが非常に広い。Astralisしかり本当に広すぎるほどだ。CTが有利なこのマップだがNa'Viが8ラウンド取ってのハーフそして大きなミスもなく16-11で勝利してlegend spot獲得を果たした。やったぜ。ここでも何度もセーブをするというスタイルが見えた。Jameに相当依存した結果なのだろう。これがこのチームだと思うしかないがそれでもまだまだ改善の余地があるだろう。しかしこのスタイルでここまで勝ってきたのだから隅に置けない。

 

 

3試合目はMIBR vs NiP。

順当にいけばMIBRな気がするがどうか。

 

1st map Train , Pick NiP

CTサイドで一度ミスはあったもののMIBRが10ラウンドとってのハーフ。いいスタートを切ったのちにその勢いは留まるところを知らずに16-6でMIBRの勝利。NiPが何か悪かったかといわれればそこまで大きなミスは見れなかった。ただ単にNiPが負けていたか。ここではMIBRが上であると見せつけるような内容だったように感じる。

 

 

2nd map Inferno, Pick MIBR

MIBRがTサイドで9ラウンド取ってのハーフ。これなら安泰かとおもいきやNiP側の反撃。MIBRはTサイドでBananaのコントロールをかなり雑に何度か挑戦したせいでラウンドを失っていたがそれはCTサイドでもそうだった。雑なBananaのプレイのせいで落とす必要もないラウンドを落としてかなり迫られた。それでも16-14でMIBRが勝ってLegend spotの5枠目が決まった。NiPはT側で何度か大きなミスが見られた。またしても攻めが遅くてラウンドを落としてしまったのだ。それでもここ数日でかなり改善されているので中一日で行われるBo3にどこまで改善してこれるか。相手次第では十分にLegend spot入りあり得るだろう。そして最後にここで一番大きなミスをしたのはGet_right。終盤で集中力が切れていたのかセーブする場面で時間が切れて後は隠れてればいいだけだったのになぜかピークして倒されて収入0。あれは痛かった。ただあれがセーブできてたら試合に勝てていたのかというと微妙なので全体で見ればたいしたことではなかったのかもしれないが個人で見れば大きなミスだった。

これを書いた後だと複雑な気持ちなる人もいるかもしれないがこう言って今回の試合回顧を締めくくりたいと思う。

Legends Never Die.

 

 

というわけでDay3 Round4の試合回顧になりました。明日のDay4 Round4の予想はすでに先日の記事にて書いてある+上部に画像が出ています。Best8からの試合の予想は何となくしています。ただただNRGがBest8からのステージで見ることができなくて残念です。

更に吉報としてPicke'mが今日をもって5つ正解しました。正直今日全部勝ってくれるとは思わなかったんですがよかったです。首の皮一枚といったところでしたがよかったです。

最後に宣伝を。本日なんと

f:id:tigerrox:20190223062201p:plain

同時視聴者の最高記録とフォロワーが100人突破しました。ということで読んでくれた方々も興味があれば是非チャンネルフォローして配信見に来てくださいね。明日も明後日も日本時間で21時からメジャーの大会を日本語で実況解説配信してます。多分メジャーが終わったらMMでGE取るin EUみたいな配信もすると思います!(宣伝)

www.twitch.tv

IEM Katowice 2019 New Legend Stage Day2 Round3の回顧を少しとDay3,4 Round4の予想。

さてさて皆さん今日の試合はどうだったでしょうか。筆者は温情的な予想をしていたのでかなり外しました。とりあえず3-0で勝ち進んだLiquidとAstralisはおめでとうございます。

 S1mpleは試合中にも言っていましたがツイッターでも試合中のLossをどうにかしろと明言。Astralisも試合中にこのラグどうにかしろといった内容の発言をしていたので確実にLossが出ている状況だったでしょう。視聴側もかなりFPSがドロップしているのはそのラグを映さないようにしているGOTVの機能のせいなのかもしれません。見ている側からしたら全く分かりませんでした。早めに改善されてほしいものですね。

 

まずは試合回顧のほうからとなります。

 

 

MIBR vs G2 Inferno

勝って2-1にコマを進めたのはMIBR。終始G2を圧倒する流れで16-12で勝ち切った。先日の試合とは異なり上手く試合が運べていた。インタビューでは緊張していたと話していたのでそこから解放されたのがでかいだろう。

 

 

Faze vs AVANGAR

チームとして若いAVANGARだが実力で勝ったというべきか、かなり強気なプレイで16-13というスコアでFazeに勝って2-1のステージへとコマを進めた。legend spot獲得が目の前まで来ている。是非Bo3頑張ってほしい

 

 

NiP vs HellRaisers

NiPがHR相手にアップセット。しかも16-5という内容。先日指摘していたGet_rightのプレイもdennisがカバーに入ることでよりリスクを抑えてのプレイとなって改善の兆しが見えていたがREZのALでのプレイが多少狙われていたようにも見えたがどうか。次からはBo3になるがどうにかして勝ち切りたい。

 

 

Vitality vs Cloud9

Mapがmirageということもあっただろうが競った末に16-14で試合を勝ったのはVitality。果たしてマッププールがどこまで広いのか、それ次第で翌日から始まるBo3の勝敗が大きく左右されてくるだろう。Vitalityは負けても次があるのでそこは大きなアドバンテージ。

 

 

ENCE vs BIG

2-1でENCEがこのBo3で勝利を収めなんとか首の皮一枚つながった。対するBIGは0-3の敗退が決まった。新メンバーのXantaresからすれば手痛いスタートとなったのは間違いないだろう。ENCEここからも厳しい試合が待っているがどうにかして勝っていきたいところ。

 

 

Astralis vs Renegades

1st mapをOTの末にRenegadesが勝ち、期待がかかるもそのあとの2mapでAstralisが横綱相撲といえる圧巻の内容で勝利。王者としての格の違いを見せつけた。Renegadesはまだ2回チャンスがあるので十分上がってこれるだろう。

 

 

Liquid vs Na'Vi

先日書いた記事の通りNa'Viには少し厳しい試合となった。2-0で勝ったのはLiquid。正直この試合を見て果たして両チームAstralisに勝てるのかと思ってしまった。Na'viもあと二回あるチャンスをしっかりとものにしてほしい。あとFlamie強い。

 

 

NRG vs Complexity

先日の記事でNRGが勝つと言ったがなんとComplexityが誰もが予想していなかったアップセット。2mapともOTに行くも2-0でComplexityが勝ってNRGはなんと0-3でMajor敗退。正直Astralis vs Complexityの試合が今回のメジャーで一番つまらない試合になるだろうと思っていたが、ダントツでこっちの試合のほうが詰まらなかった。例えるならチームじゃないやつらが集まって5人集まって即席でやってるMMって感じ。いったい何がここまでNRGのパフォーマンスを落としたのか、失望した。もうMain Qの実力の10%も出せていない、そんな気配すらした。酷い内容という言葉が似合う。そしてまた一つ確信のないことなのだがもしMAPのPick&BanをしているのがコーチならこのImAPetというコーチは絶対に地雷なので即刻解雇したほうがいい。HLTVのインタビューでは"WinstrikeとViCiによるアップセットの最大の要因はマップのPick&Banにある"と発言していたのにこのPick&Banである。先日ComplexityはAstralis相手だろうとNukeをBANしなかったのだ。普通に考えればNukeが多少なりともできるからという理由に他ならないだろう。相手がAstralisだから適当にやるなんてチームは絶対にないはずなのだ。なのにNRGは1st mapでNukeをPickしている。正直あり得ない以外のどの言葉を使えばこの行為が最低だと言い表せるだろうか。もしBan&Pickにかかわっているのなら即チームから消えてくれ。今後のNRGのためだ。

 

 

というわけでここまでが試合回顧になります。最後は推測であるにも関わらずかなり激しい言葉を批判的に扱っているので不快にさせてしまったら申し訳ない。

 

 

 

そしてDay3,4 Round4の予想だがこうなった。

f:id:tigerrox:20190222074410p:plain

正直に言わせてもらおう。2-1の試合は結果はすべて筆者の願望であると。

Picke'mを思い出していただきたい。

f:id:tigerrox:20190219012654j:plain

すでに3-0,0-3ともになくなっている。正直3-0がなくなるのは想定内だったが0-3がなくなりNRG,BIGが0-3で落ちていくのはそれこそBIGな想定外だったのだ。既にLiquid,Astralisが勝利を決めているのであと3つ。そしてその3チームは明日の試合で予選通過があり得る。ここでNa'Vi,MiBR,Renegadesに勝ってもらわないと不安で昼も眠れない。そしてその3試合が明日の日本時間で21時から行われるので全力で応援していきたい。筆者は本当に必至である。

 

 

 

 

 

というわけで今回はここまでです。また明日配信でお待ちしております。

日本語実況解説の配信のほうは楽しくやっているのでまだフォローしていない方は是非フォローよろしくお願いします!(宣伝)

www.twitch.tv

IEM Katowice 2019 New Legend Stage Day1 Round1,2の回顧を少しとDay2の予想。

さて立ち上がりはいつも通り本筋とは少し離れたところから入っていくのがこのブログです。

本日のDay1の配信ではなんと宣伝の効果もあったがピーク時には49人の方が視聴しに来てくれました。アベレージでも30人くらいはいてくれたしコメントもいっぱいしていってくれたので非常にうれしかったです。頑張ってブログ書いたおかげでしょうか。今日はもう眠いので短めですが精いっぱい書いていきます。

f:id:tigerrox:20190221095218j:plain

試合すべてを回顧してると睡眠時間が消えてしまうので全チームのDay1を終えてのイメージを書いていこうかなと思います。評価の上がったチームも当然下がったチームもいます。

 

Complexity 0-2

妥当。遠足にでも来たのかな?ここでは完全に実力不足。何故かAstralis相手にnukeをBANしなかった。何か秘策でもあるのかと思ったけどただひたすらにAIMで負けていて試合になっていなかった。Astralisが強いというのも勿論あるがそれでも悲惨な試合だった。もはやまともに受けあってすら貰えない。作戦も使われるわけもなくデスマッチ状態。ついでのMIBR戦ではMirageのCT側のMIDの守り方がPUGのソレ。用意していた先述の種類が少なすぎる。BANしなかったマップだし多少何か勝てるかもしれないと思って消さなかったんだろうけどMIDの守り方の種類が少なすぎるしその守り方は2-3年前ならチーム戦でも許されただろうけど、戦術が増えてきてプレイの幅が広がっている今では通用するはずもない。明日も無理せず負けてせめて0-3Pickの人たちを安心させてくれ。ここまできてOpen Closed Qualifierですら通用するかどうかというレベルの試合を見せるのはやめてくれ。最後に、ShahZaMどうにかしてそのチームから逃げてくれ。そなたは美しい。

 

 

BIG 0-2

誰もここまで来るのは予想していなかっただろう。くじ運が多少悪かったという点もあるだろう。Vitality,G2とT側の課題を克服している2チームを相手にして勝ち切れなかった。やはりAWPerがいないのは少し不安要素だとおもうのでこの大会終わったらtizian蹴ってchrisJ要れないかな?なんて思ってたりする。話は変わって、やはりXantaresとのコミュニケーションの問題は多少ありそうだ。言語の壁は険しい。ここからBo3の連続。実力と運の両方が試される厳しいスタートになった。

 

 

ENCE 0-2

多くのプロ選手、さらにはプレイヤーサイドもLegend spot行きを予想していたであろうENCEが初日2敗で背水の陣となった。まぁRenegades,HellRaisersを相手に競るも負けてしまっている。更にはチームとしての精神面の弱そうな部分が今回も出ていた。IGLのミスなのか精神的に弱いといえる部分なのかバイのミスがあった。連続するBo3なんとか勝ちあがっていきたいところ。

 

 

NRG 0-2

Main Qで俺の中から最高の評価を得ていたNRGが最悪のスタートを切った。ありとあらゆるプロ選手からキャスターからプレイヤーにまでここでのlegend spot獲得は無難と思われていたチームだったがどうやら暗雲が立ち込めてきたようだ。実力の差がひっくり返りやすいBo1というステージでしてやられた。格下相手に2連敗は痛い。Bo3では実力の差がひっくり返ることはなかなかないのでここからどのようにして立て直すか。といっても負けることは許されないのだが。Main Qの時より明らかにパフォーマンスが落ちているので少し気になるところ。明日からBo3祭りに期待。

 

 

0-2のチームはここまで。まさかのMain Qで高評価だったチームが窮地に。更には評価の高いBIGまでもが。これがメジャーである。

 

 

HellRaisers 1-1

初戦のFaze戦に負けるも次戦ではENCEを抑えていまこの地点。明日はBo1を一試合の予定。そして先日何となくブログに書いていたもしかしたらFaze戦のMap Trainかもねというのが的中していた。ちょっとうれしい。メンバーはとてもいいのでここからも堅実に勝ってLegend Spot連続の獲得を目指したい。

 

 

G2 1-1

初日からくじ運のひどさにうんざりするような感じ。初戦でNa'Viに敗北するも次戦でBIGになんとか勝利。Tサイドは本当によくなっているのでここからどうなるか。このステージでのダークホース的存在になれるか。

 

 

MIBR 1-1

初戦はCloud9に大敗を喫するも次戦のcol戦は万全を期す構えで丁寧に勝利を収めていった。くじうんの良さというのが出た相手といって差し支えないだろう。C9戦での大敗の理由はまぁC9があのマップのCTサイド強かったとしか言いようがないだろう。明日のBo1も勝って流れに乗りたいところ。

 

 

Cloud9 1-1

初戦はMIBRに16-3と大勝する。勢いをつけて臨んだ次戦の対Astralis戦でなんとこの大会初であろう16-0スコアで負けてしまう。自分たちが最後の2mapから選んだにも関わらず何もさせてもらえず本当にストレート負けをしてしまったのだ。ここから何とか持ち直せるか。

 

 

NiP 1-1

初戦から2戦目と相手がNRGさらにはLiquidとかなりハードな内容になったがこれが本来のメジャーの相手。なんとかNRGには勝ててこのポジション。ギリギリであろうと勝ちは勝ち。この1勝を大切にしてどうにかLegend spot獲得を目指したい。F0restとREZが本当に強い。後Get_rightは引き続き筆者からすると不可解なプレイをOverpassで披露していた。REZもだが気になる。あのプレイは狙われたら穴になりかねないと思うんだけどなぁ。

 

 

AVANGAR 1-1

初戦から2戦目まで厳しい相手との試合だったLiquidに負けて次はNRGになんとか勝利。それでもどちらの試合も競っていたので実力は言うまでもないだろう。ただとても気になったのがBUYが滅茶苦茶というところだ。チームとしての歴が浅いのかなんなのかIGLが破滅的な性格をしているのかとにかくギリギリだった。このバカみたいなバイがなくなればもっと目に見える余裕が生まれてくるだろう。課題はなんといってもBUY。BUYのコールしてるであろうIGLしっかりしろ。そこだけ気を付ければLegend spot十分あり得るぞ。

 

 

Vitality 1-1

Main Qから大きく評価を上げることになりそうなチーム。T側が見違えるほどよくなった。今日の試合は2戦目でNa'Viに負けてしまうものも相当競ってOT3?の末の内容だったので十分か。次を勝ってLegend spotへ王手を掛けられるかこれまたフランスのダークホース。

 

 

Faze 1-1

HellRaiser相手に大勝していい流れに乗るもRenegadesに16-14で敗北。明日の試合どうにか勝って2-1の状況でBo3がしたいところ。なんといってもここで負けたら次のBo3の相手でBIGやNRGの可能性が出てくるのだ。ここは是が日でも勝ちたいだろう。実力とか評価の話をしたいのだが今日はFazeの試合をほぼ見れなかったのでなんとも言えない。Adrenがみんなと髪の色を一緒にしてた。

 

 

さぁ1-1はこんな感じ。みんなも聞いたころあるチームの名前がごっそりと出てきただろう。

 

 

そして2-0を飾った4チームはこれから紹介していく。

 

 

Renegades 2-0

Main QをNRGと同様3-0で抜けてきたチーム。ここも3-0で抜けていけるのか。そしてこの破竹の勢いを止めるチームが現れるのか。実力は十分なので明日の3-0抜けを賭けた試合が楽しみです。

 

 

Liquid 2-0

NiP,AVANGAR相手と多少恵まれた内容に見えたがそれでもかなり競っていた。NiP戦は終盤ではかなりNiPがミスをしていたのでそこに救われたといったところか。NiPはT遅くてC4設置できないなんてことがあるがこのチームは遅くてもそれがない。これが実力の違いだろう。もちろんこの大会でも優勝候補なのでここで3-0通過できるかどうかは大切だろう。

 

 

Natus Vincere 2-0

G2,Vitalityとフランス勢をなぎ倒してlegend spotの近くへとコマを進めたがVitality戦ではかなり追い込まれそれでも意地も勝ち切ったといったところ。これまで全くSG553が使えるところ見せていなかったがOT2になってからElectronic,Flamie,Edwardが使えるのを見せたあたり割と最後のほうは本気だったように見えた。そして経験が少ないZywooのプレイミスに救われたというのもあっただろう。明日どうにか3-0通過決めてほしい。

 

Astralis 2-0

横綱相撲とはこのこと。初戦の対complexy戦ではお前らは相手にならんとばかりに作戦無しでDMのように適当に詰め、ファーストキルが取られようと人数不利になろうとお構いなし。NukeのT側で11ラウンドを取る。AIMごり押しとはまさにこのことだろう。更にはCloud9相手に16-0。王者の貫禄を見せつけた初日だった。仕上がりは完璧だろう。正直他のチームがここを倒して優勝する未来が全く見えない。みんなもそうだと思うが今回の大会の大本命だ。

 

 

 

というわけで初日の2試合を終えたチームの評価的なの書いたつもりです。

いやー寝たいのに書き始めると止まらないね!さらにはDay1の予想と結果を乗っけます。

f:id:tigerrox:20190221104526p:plain

上記がRound1になります。8戦5勝

f:id:tigerrox:20190221104612p:plain

そしてこちらがRound2の結果です。見づらいと思いますが赤○ついているチームが勝利予想したチーム。紫の☆がついているのが実際に勝ったチームです。

Round2は8戦4勝で合わせると16戦9勝で的中率は56%とかなり微妙な結果に。最終的には65%くらい当てるのが目標です。

そんな目標を据えてのDay2 Round3の予想となります。

f:id:tigerrox:20190221105835p:plain

引き続き赤の〇がついているのが勝利予想ですがBo3の場合は数字がついています。数字がついているところは何マップとっての試合になるかというところです。

明日の試合の見どころは何といっても2-0の4チームによる試合です。破竹の勢いで1mapすら落としていないRenegadesがAstralis相手にどこまで善戦するのでしょうか。Astralisは2-0になったからには一安心。ここで頑張る必要はないので勿論手を抜ていプレイするのは目に見えています。しかし、それでもRenegadesが勝てる未来が見えないのがAstralisの怖いところです2-1でAstralis winを推しました。そしていつもの世界2位決定戦Liquid vs Na'Viはどちらが勝つのか。筆者はNa'Viファンなのでそこらへん甘くみてこの結果です。要するに心の底ではNa'Viきついかなって思ってます。

ここ以外だと実力的にはFaze vs AVANGARかなMIBR vs G2も結果が気になります。MIBR今日の試合があまりよく見えなかったのでどうなるのか見たいところです。Vitality vs Cloud9もいい試合になるでしょう。そして負けたらThe end という試合でまさかのENCE vs BIG.どちらかがMajorから姿を消します。

 

 

 

といった感じでいかがだったでしょか。

いつも通り通勤時間にでも読んで暇つぶしにできれば幸いです。

そこそこいい記事になっていると思うので是非友達に教えてあげてもええんやで。

明日も日本時間の21時から日本語実況解説を配信する予定なので是非お越しください!(いつもの宣伝)

それではまた明日!

www.twitch.tv

IEM Katowice 2019 New Legend Stage Day1 Round1の予想

ついに本選が始まります。

先日の記事である程度評価に加えPicke'mの考察を上げました。初戦を見てPick変えるかもと言いましたが変えることはないです。ちなみにS1mpleのpicke'mは以下の画像の通り。出場するプロ選手はScrimをしているので実力を理解しているでしょう。参考になります。

f:id:tigerrox:20190220045912j:plain

 

 

そして今日は発表された第1試合目の予想を上げていきます。

1試合目が終わるとその日のうちに2試合目が始まります。

なので2試合目は決まり次第配信中に適当に予想するのでブログ記事にしてアップロードすることはできませんが、画像として残すので後日紹介出来たらいいなと思ってます。できることならDay1から試合の回顧を上げたいのですがあまりにも試合数が多いのと時間が被っていて視聴できない試合があるので回顧は3日目のBo3からとさせていただく予定です。

 

 

さぁというわけで本題に入っていきましょう。もったいぶる意味もないので予想を出します。

f:id:tigerrox:20190220043550p:plain

このような感じになりました。

Bo1なので一体どうなるのか予想するのが非常に難しかったのですが、上記の通りになりました。赤線で囲まれているチームが勝利すると思ったチームです。

既に先日チームの紹介的なことをしているので今回は短くまとめさせてもらいます。

 

 

上からやっていきましょう。

 

 

ENCE vs Renegade

いきなりどっちが勝ってもおかしくない好カードの試合が出てきました。

個人的に気になる試合ですがどちらもMain Qで見ているのでこちらは見ないつもりです。Bo1ということなので予想が難しいですがMain Qで勝ち切っているRenegadesを選びました。

 

 

BIG vs Vitality

どうなるか全くわからない。個人的な評価だと60%くらいでBIGが勝ちそうと思ってますがBo1なのでどう転がるかわかりません。初戦はこっちを配信する予定です。

 

 

Na'Vi vs G2

筆者は生粋のNa'Viファンなので余裕でNa'Viが勝つといいたいですがG2も隅に置けない実力を見せているのでここでまたプレッシャーにとらわれずにプレイできればBo1だしどうなるか、2試合目はこっちを見るつもりです。

 

 

Faze vs HellRaisers

さっきから全試合好カードって言ってる気がするけどこちらも好カード。個人的には試合するmapはTrainになるんじゃないかなーなんて思ってます。久しぶりにISSAAが見たいけど好きなチーム優先で見ていきます(笑)

 

 

NRG vs NiP

NiP 0-3負けに向けて好調な滑りだしを切れそうです(最悪)。うーんここは一方的な試合になってしまう気がする。頑張れNiP

 

 

Liquid vs AVANGAR

1ヶ月ぶりくらいの公式試合のLiquid。しっかりエンジン掛かるかどうか。能力通りにいけばLiquidが勝ちそう。3試合目はこちらをメインに配信する予定です。

 

 

MIBR vs Cloud9

MIBRはメンバー変更してから初の公式試合。どこまで仕上がってきているか。もちろん母国語でコミュニケーションが取れるのでチームとして残っている課題もかなり少なくなっているだろう。C9もマップによっては善戦もありえる。何よりBo1なので4試合目はこっちを配信する予定

 

 

Astralis vs complexy

Round1の最終試合はこの試合。前回3-0でLegend spotを獲得しているcomplexyはメンバー変更がされてる中で一体どうなるかAstralisも約1ヶ月ぶりの公式試合。ここにかけている思いは両者熱いだろう。Astralisから見ると超格下のcomplexy。complexyはいったいどこまで食いついていけるか。ここで一波乱あれば面白い。昨日dupreehの父親が癌との闘病生活の末に亡くなってしまったようです。RIP.

 

 

 

 

といった感じでRound1の予想でした。唐突になりますが筆者はEUに住んでいるのですが昨日ピストルFFAに言ってたらFazeのRainに会いました。知っていましたがやっぱりというか、凄い強かったです。

個人的には世界で一番ピストル強い選手だと思っているのであえて少しうれしかったです。加えてShox Ex6tenz Devil Scream TACOにFFAで遭遇したことありますよ(自慢)

f:id:tigerrox:20190220045451j:plain

 

さぁ自慢はこれくらいにしておいて。

明日の日本時間21時よりちょっと前から配信していく予定なので是非お越しください。フォローやコメントお待ちしております!(宣伝)

 

www.twitch.tv

IEM Katowice 2019本選に出てくるチームを紹介+picke'mの予想

皆さんこんにちは、IEM Katowice 2019 Main Qualifier終わりましたね。

ついにお待ちかねIEM Katowice 2019本選が2/20水曜日(JPTで21時)から始まります。

こちらも日本語で実況解説をする予定なので是非お越しください

www.twitch.tv

 

宣伝も終わったところで少しづつ本題へ。

皆さんのMain QualifierのPicke'mはどうでしたか?

筆者はプロシーンを多くは見ていなかったので、ある程度の自分の知識とネットでの情報を(得にキャスター陣)頼りにPickしたのですが、キャスターを信じてPickのするよりプロプレイヤー参考にしたほうがいいなと思いました。

 

 

そして問題のMain QualifierのPickはこうでした。

f:id:tigerrox:20190219005621j:plain

この9個のPickの中5つ正解できればOKです。

筆者は7つ正解だったのでセーフ。

途中ひやっとしましたが当たりました。

 

 

 

そしてついにある程度情報を持っているチーム達の本選が始まります。

本選のPicke'm予想を出す前に一つ今回のPicke'mでの戦術的なことを。

前回までのPicke'mでは3-0または0-3が1つの正解で3ポイントだったかな?まぁ3-1や3-2で上がってくる予想のPickよりも多くのポイントが貰えていたのですが今回は関係ありません。ポイントではなく5つの正解を導き出せばいいのです。このことから考察できるのは3-0Pickは大本命ではなく通過できるかもしれないと思えるチームを置くのが安牌といえるでしょう。

上記のことを考えたうえでPickをしていきます。まだ本選の第一試合の組は決まっていないのでこれで確定というわけではないですがとりあえず筆者のPicke'mは下記のようになっています。

 

f:id:tigerrox:20190219012654j:plain

 

 

さぁここまででも多分参考になったかと思うのでもう記事書かなくていいかなと思うのですがどうせなのでもう少し書いていきます。興味のある方はご覧ください。ここから下は筆者のチームに対する評価です。

 

 

まずはMain Qualifierを抜けてきたチーム達から

 

 

Cloud9

Main Qを3-2とギリギリ抜けてきたチーム。グレネードの使い方が巧みでそれらが強い傾向にあるOverpassにInfernoといったmapではかなりの強さを見せている。ただT側の時にCT側の相手がかなりアグレッシブな動きをしてくると対応しきれずにラウンドを落とすことが多い。ここがどこまで改善できるかが課題になってきそう。本選でもかなり厳しい試合が多くなるだろうが何とかLegend spot(Best8)を取りたいところ。

 

 

 

G2

Main Qを3-2で抜けてきたチーム。day1 day2 day3と筆者はかなり酷評したがday4以降はチームとしてしっかりとプレイできていた。shox曰くプレッシャーにようやく慣れてきてチームとしてのプレイがかなり改善されたとのこと。最後の1試合の後はkennysがインタビューで"ミスプレイが見られたのでそこを改善して本選に臨みたい"と言っていた。本選まで中2日というスケジュールの中でどこまで改善してこれるか。本選ではダークホース的存在になりそう。

 

 

NiP

Main Q 3-2でなんとか抜けてこれた。これで次のMajorはMain Qからの資格を得ることができた。正直Main Qを抜けてきたチームの中での実力は一番下か下から二番目程度だろう。なんといってもT側で問題を起こしすぎ。相手の動きに対してのカウンターが皆無。そして攻めが遅すぎて時間切れ。あと10秒早くしてくれと筆者が実況解説している間に何回叫んだことか。この問題達を改善できない限りLegend spotを獲得するのは非常に難しいだろう。中2日でどこまで改善してこられるか。最後に1stマッチの相手次第では0-3負け候補。

 

 

ENCE

EZ 4 ENCE。GOD ALLU率いるフィンランドチーム。Main Qは3-1抜け。Main QではRenegadesにBo3でストレート負けを喫するもそのあとにしっかりとかって本選出場を決めた。前日の記事で記載したがvs Winstrike戦のmirage T側で見せた試合を投げるようなプレイには流石に呆れたというか失望した。そういう精神的で弱い面を見せていた。ここまで来てそんなことはしないと思うがそれでも少し気になる。1stマッチの相手次第ではLegend spot候補に入れても差し支えないほどの実力を有している。若手のsergjeにも期待。

 

 

AVANGAR

Main Q 3-1で余裕をもって通過してきたチーム。最後にはTYLOOと競りながらもストレートで勝って本選の出場を決めている。この点ではかなり評価できるだろう。それだけにRenegadesに負けているのが多少気になる。本選ではかなり競ることになりそうだが相手次第で十分Legend spot入りの可能性はあるだろう。

 

 

Vitality

期待の超新星Zywooを連れての参戦。何とかLegend spotが欲しいフランス勢。

Main Qは3-1での通過だが正直くじ運の良さが出たといったところか筆者からの評価はかなり低い。具体的にどれくらい低いかというとNiPと同じくMain Q抜けて来たチームの中では一番下か下から二番目の評価。このチームは0-3で負けるとは思えないが逆に3つ勝ってlegend spotを取るとは考えられない。個人技は申し分ないがチームプレイという点で不足が目立つ。どれだけCTでラウンドを重ねられるか。Map PickでCTサイドを最初に選べるようならとりあえず2勝まではいけそうか。ここでもlegend spotに入るためにはMain Q以上にくじ運の良さが必要になってくるといわざるを得ないだろう。

 

 

NRG

Main Qを3-0で抜けてきたチーム。後述するRenegades同様最後の相手(TYLOO)には多少競ったが1Mapも落とす事無くとても安定していた。さすが現在NAで2位の実力と評されるだけある。正直1位の座にも手が届きそうなほど素晴らしい仕上がりだった。ここもさらなる前進を期待して良いだろう。Legend spotはもう目の前。

 

 

Renegades

Main Qを3-0で抜けてきたチーム。前述したNRG同様に1Mapも落とす事無くとても安定していた。素晴らしいコーチを迎えての初のメジャー。とにかく上手くいきそうで楽しみで仕方がない。Main Qで見せてくれたプレイを引き続きできればここも問題なくLegend spot獲得できるだろう。

 

 

さてどうだっただろうか。ほぼ全試合観戦したの参考になる記事になったと思う。ここからは前回のメジャーでLegend spot(best8入り)を獲得しているチーム達の紹介となる。

 

 

Natus Vincere

筆者の好きなチーム。s1mpleとelectronicを擁する。その陰に隠れているのがflamie。多分CISでもっとも過小評価されている選手だろう。更に今年引退かもといってるZeusにEdward。最近のdemo見ていないので今はどうか知らないがEdwardは絶対にエントリーやるよりxyp9xみたいなクラッチするようなプレイが向いてると思っている。前回のメジャーでは決勝戦に行くも2018年の王者ともいえようAstralisに敗退。実は今までこのチームは一度もMajorを勝ったことがない。ここで念願のメジャートロフィーを。

 

 

MIBR

ブラジルで最も強いチーム。圧倒的情熱の元のプレイに感服せざるを得ない。少し低迷していた時期もあったがfelpsとTACOを呼び戻してのMajor参戦。筆者はTACOのファンでもあるので応援している。先日ピストルFFA/DMサーバーにいってたら当人にであったので少しだけ嬉しかった。そんなことはさておきIGL Fallenがどんなプレイを見せてくれるのか、そしてスタープレイヤーのcoldzeraが一体どんなプレイを見せてくれるのか。今回もlegend spotは確実視しても問題ない仕上がりになっているのは間違いないだろう。期待。

 

 

Liquid

NAのNo1チーム。前回のMajorでは準決勝でAstralisに敗れてしまったものの実力はしっかり出せていたと思うそれだけ差があったのだ。しかしIBP Master 2019で初めてAstralisをBo3で倒し優勝している。新たに加わったstwie2kのおかげでプレイスタイルの幅も広がりさらに強くなったLiquidが今回のメジャーでどこまで魅せてくれるのか楽しみ。このチームの特徴はピストルラウンドの勝率が非常に高いところなのでロスボーナスの変更があったりしたがどこまでそれが響くのか。そこらへんも注目してみていきたい。

 

 

HellRaiser

今回は新たにHobbitを取り入れての参戦。正直Legend spotを獲得しているチームではあるが評価は低め。それでも十分な強さを持っているのは間違いない。個人的には2018でtopアサルター10人選べと言われたらそのうちの一人はISSAAを躊躇いなく選ぶ。それと同じくらいのレベルのアサルターが数人いるチーム。しっかりまとまってくればここでも十分いい試合になる。多少の運が必要になってくるかもしれないがLegend spotの獲得は十分にあり得る。そして超ハイセンシのwoxicにも注目。

 

 

Faze

karriganを蹴ってAdrenを入れての参戦。AdrenをIGLに据えるのかと思いきやIGLはNiko。果たしてどこまでいい指揮が出せるようになっているか。そしてどこまで仕上がっているのかが気になるチーム。Eleague Invitational2019では少し脆いところを見せながらも優勝している。個人技も申し分ないチームなので今回はどこまでいけるか、そして新しく入ったAdrenの活躍も気になるところ。もしここでLegend spot獲得できないようであればコーチのYNKは解雇したほうがいいと思う。憶測の域を出ないのにこういったことを言うのは良くないが多分YNKは無能。キャスターの席がお似合いだぞ。

 

 

complexy

前回のlegend stage 3-0で通過して皆を驚かせたチーム。メンバーの変更があり今回は正直期待はしてない。今回は0-3 pick候補のチームの一つ。それでも何かありそうなのがこのチームの怖いところ。ファーストマッチの相手次第で0-3のpickから外れるかもしれない。

 

 

BIG

IGLのGOB B率いるチーム。彼のIGLのスタイルはNa'ViのZeusとは正反対でかなり厳格なルールと細かい指示のもとチームを導いていく。そのスタイルに沿わなかったsmooyaがチームから外されてにXantaresを入れてのMajor参戦。英語でのコミュニケーションが課題。たまにXantaresに伝わってないことがあるそうなのでどこまで改善できているか。多分問題ないとは思っているが多少ネックにはなる。加えて、smooyaが抜けてawperがいなくなったという点が不安材料になっている。確かtabsenがawp使えたっけ?どちらにせよAwperがいないとなるとmap pickが多少狭くなる気がするが大丈夫なのだろうか。それでも今回もまたlegend spotを獲得できるだけの実力はあるだろう。

 

 

Astralis

前回のMajorの優勝チームにして2018年の王者。全員がHLTV TOP20 2018の中に選ばれるなど個人としてもチームとしても出来上がっている。ただ3-0でのpickは避けたほうがいいだろう。このチームの試合を見たことがある人は気づいているかもしれないがこのチームにとってほぼ全部のチームが格下なのでデフォルトともいえる作戦ばっかりをつかっているだけで新しい作戦やら動きをここでは出してこない。どの大会でも作戦を出すのは準決勝とかになってからなのでここで3-0のpickはちょっと危ないとおもう。そして当然今回もAstralisは優勝候補。ここでは問題にならないだろう。ただ波乱が起こらないとは限らない。そうなったら一気に優勝候補に名乗りを上げてくるチームが増える。ともかく3-0 pickは避けたい。

 

 

 

 

ということでIEM Katowice 2019本選に出てくるチームを紹介+picke'mの予想でした。

どうでしたか?多少楽しめたかな?

通勤時間とかの暇つぶしにでもなってくれたら幸いです。

ファーストマッチが更新されたらPicke'mも更新をするかもしれないです。ついでに予想の記事も書きます。

 

 

ファーストマッチからできる限り全試合日本語で実況解説をしていく予定なのでよければフォローして見に来てくれると嬉しいです。Main Q最終日は同時視聴が最高で25人くらいになっていたのでもっと増えると嬉しいですコメントもしていってね(2度目の宣伝)。

それでは

www.twitch.tv

IEM Katowice Main Qualifier Day5 試合回顧

1試合目を飾るのはNiP vs ViCi

 

1st map train NiP pick

REZとaumanが圧倒的なパフォーマンスを見せつけていた。

流石はPickするだけあってNiPが試合を勝った。ViCiは攻めの時にあまりにもpogdogのコントロールが取れずに攻めあぐねていた。更にはIVYのコントロールもかなり取りずらそうにしていた。

 

2nd map inferno ViCi pick

中国お得意のinfernoT側で多少もったいないラウンドもありながらも7ラウンドとってハーフを迎えCTでは少し追いつかれるのではと危ないシーンを見せながらもなんとか勝ち切った。先日に続いてNiPはT側での動きが遅かった。遅すぎで2-3ラウンド落としたような気がする。とにかく遅い。あと10秒早くうごければもう少しラウンドが取れただろう。

 

3rd map Mirage

NiP得意MAPのMirageで順当に勝ち切った。T側では早めの動きもしっかりとできていて相手の動きをうまくコントロールできていたといえるだろう。

最終日についに念願の本選出場。おめでとう!

ViCiはTでもCTでもNiPに完全に負けていた内容だった。MAPによってはViCiが勝っていたかも

GG

 

 

 

2戦目はG2 vs TYLOO

 

1st map mirage TYLOO pick

予想とは裏腹にG2はしっかりとチームプレイができたいた。それでもこのマップではTYLOOが勝ち切った。もっと酷い試合をするかと思ったがG2はどうやら本当にプレッシャーが消えて本来のプレイができている様子。それでも少しミスは散見されたがこれなら後のpick map 期待できそう。

 

  

2nd map dust2 G2 Pick

大きくG2の評価が変わったといわざるを得ない。正直プレッシャーだけでそこまで崩れるか?ってくらい崩れていたようでチームプレイも全く問題ない。リフラグもしっかりできていた。そしてAWPが活躍するほうが勝つといえるこのmapでkennysが魅せてくれた。GOD KENNYS。ここまでくると本当にわからんぞ

 

 

3rd map cache

前回vega相手G2が苦戦したmapだがCTスタートを選べた幸運もありCT側で13ラウンドを獲得し余裕の勝利。たしかにTYLOOの攻めではmolotovのミスなどが何度か見られたが大きくミスしているわけではなかたっし本当にG2がTYLOOを上回った。G2はテロ側で1度NiPのような攻めが遅すぎて負けるラウンドが出てきたのでやはりT側はいまだに課題が残りそう。New Legend stageが始まるまで中二日、どこまで修正してこれるか楽しみで仕方がない。

 

 

 

そしてIEM Katowice 2019の最後の1枠を争うのは

Cloud9 vs Winstrike

 

 

1st map nuke Winstrike Pick

CTでスタートできたCloud9がラウンド差を生かしてそのまま勝利。T側ではAIMで勝てている確信があったのか早めの仕掛けで無理やりラウンドをもぎ取った。正直Winstrikeは見どころがなかった。特に外回り使ってシークレットのコントロールを取るのに苦労していた印象。Cloud9はAIMで勝っている自信がありそうなのでどうやら3rd mapにもつれ込んでもCloud9が勝てそうか。

 

 

2nd map Overpass Cloud9 pick

流石はCloud9、Winstrikeも善戦するもののCT側で容赦のないA前を取りに行くプレイ。Winstrikeは全く対応できていなかった。対応策何も考えてこなかったのかってくらいだった。最後の最後にboombl4がようやくmolotovをsmokeで消していたがそれをもっと早い段階で他のプレイヤーが気づいていないとどうしようもない。本当にこのmid詰めるのはmolotov投げる係を除けば2人でできるからBrushされてもある程度対応できるし相手の勝負ラウンドに合わせて使うこともできるが余裕ができたら何度も前に取りに行くのも十分ありだろう。

 

 

というわけで最後の3枠を取り切ったのはCloud9 G2 NiP本当におめでとう。本選でも期待しています。

 

いかがだったでしょうか。

明日はnew legend stageのpicke'mついでにそこに出てくるチーム紹介的な記事が書ければなと思ってます。

さらにnew legend stageが始まる2/20からまたしてもできる限り全試合を日本語で実況解説していく予定なのでtwitchフォローしてくれるとありがたいです(宣伝)

www.twitch.tv