IEM Katowice 2019本選に出てくるチームを紹介+picke'mの予想

皆さんこんにちは、IEM Katowice 2019 Main Qualifier終わりましたね。

ついにお待ちかねIEM Katowice 2019本選が2/20水曜日(JPTで21時)から始まります。

こちらも日本語で実況解説をする予定なので是非お越しください

www.twitch.tv

 

宣伝も終わったところで少しづつ本題へ。

皆さんのMain QualifierのPicke'mはどうでしたか?

筆者はプロシーンを多くは見ていなかったので、ある程度の自分の知識とネットでの情報を(得にキャスター陣)頼りにPickしたのですが、キャスターを信じてPickのするよりプロプレイヤー参考にしたほうがいいなと思いました。

 

 

そして問題のMain QualifierのPickはこうでした。

f:id:tigerrox:20190219005621j:plain

この9個のPickの中5つ正解できればOKです。

筆者は7つ正解だったのでセーフ。

途中ひやっとしましたが当たりました。

 

 

 

そしてついにある程度情報を持っているチーム達の本選が始まります。

本選のPicke'm予想を出す前に一つ今回のPicke'mでの戦術的なことを。

前回までのPicke'mでは3-0または0-3が1つの正解で3ポイントだったかな?まぁ3-1や3-2で上がってくる予想のPickよりも多くのポイントが貰えていたのですが今回は関係ありません。ポイントではなく5つの正解を導き出せばいいのです。このことから考察できるのは3-0Pickは大本命ではなく通過できるかもしれないと思えるチームを置くのが安牌といえるでしょう。

上記のことを考えたうえでPickをしていきます。まだ本選の第一試合の組は決まっていないのでこれで確定というわけではないですがとりあえず筆者のPicke'mは下記のようになっています。

 

f:id:tigerrox:20190219012654j:plain

 

 

さぁここまででも多分参考になったかと思うのでもう記事書かなくていいかなと思うのですがどうせなのでもう少し書いていきます。興味のある方はご覧ください。ここから下は筆者のチームに対する評価です。

 

 

まずはMain Qualifierを抜けてきたチーム達から

 

 

Cloud9

Main Qを3-2とギリギリ抜けてきたチーム。グレネードの使い方が巧みでそれらが強い傾向にあるOverpassにInfernoといったmapではかなりの強さを見せている。ただT側の時にCT側の相手がかなりアグレッシブな動きをしてくると対応しきれずにラウンドを落とすことが多い。ここがどこまで改善できるかが課題になってきそう。本選でもかなり厳しい試合が多くなるだろうが何とかLegend spot(Best8)を取りたいところ。

 

 

 

G2

Main Qを3-2で抜けてきたチーム。day1 day2 day3と筆者はかなり酷評したがday4以降はチームとしてしっかりとプレイできていた。shox曰くプレッシャーにようやく慣れてきてチームとしてのプレイがかなり改善されたとのこと。最後の1試合の後はkennysがインタビューで"ミスプレイが見られたのでそこを改善して本選に臨みたい"と言っていた。本選まで中2日というスケジュールの中でどこまで改善してこれるか。本選ではダークホース的存在になりそう。

 

 

NiP

Main Q 3-2でなんとか抜けてこれた。これで次のMajorはMain Qからの資格を得ることができた。正直Main Qを抜けてきたチームの中での実力は一番下か下から二番目程度だろう。なんといってもT側で問題を起こしすぎ。相手の動きに対してのカウンターが皆無。そして攻めが遅すぎて時間切れ。あと10秒早くしてくれと筆者が実況解説している間に何回叫んだことか。この問題達を改善できない限りLegend spotを獲得するのは非常に難しいだろう。中2日でどこまで改善してこられるか。最後に1stマッチの相手次第では0-3負け候補。

 

 

ENCE

EZ 4 ENCE。GOD ALLU率いるフィンランドチーム。Main Qは3-1抜け。Main QではRenegadesにBo3でストレート負けを喫するもそのあとにしっかりとかって本選出場を決めた。前日の記事で記載したがvs Winstrike戦のmirage T側で見せた試合を投げるようなプレイには流石に呆れたというか失望した。そういう精神的で弱い面を見せていた。ここまで来てそんなことはしないと思うがそれでも少し気になる。1stマッチの相手次第ではLegend spot候補に入れても差し支えないほどの実力を有している。若手のsergjeにも期待。

 

 

AVANGAR

Main Q 3-1で余裕をもって通過してきたチーム。最後にはTYLOOと競りながらもストレートで勝って本選の出場を決めている。この点ではかなり評価できるだろう。それだけにRenegadesに負けているのが多少気になる。本選ではかなり競ることになりそうだが相手次第で十分Legend spot入りの可能性はあるだろう。

 

 

Vitality

期待の超新星Zywooを連れての参戦。何とかLegend spotが欲しいフランス勢。

Main Qは3-1での通過だが正直くじ運の良さが出たといったところか筆者からの評価はかなり低い。具体的にどれくらい低いかというとNiPと同じくMain Q抜けて来たチームの中では一番下か下から二番目の評価。このチームは0-3で負けるとは思えないが逆に3つ勝ってlegend spotを取るとは考えられない。個人技は申し分ないがチームプレイという点で不足が目立つ。どれだけCTでラウンドを重ねられるか。Map PickでCTサイドを最初に選べるようならとりあえず2勝まではいけそうか。ここでもlegend spotに入るためにはMain Q以上にくじ運の良さが必要になってくるといわざるを得ないだろう。

 

 

NRG

Main Qを3-0で抜けてきたチーム。後述するRenegades同様最後の相手(TYLOO)には多少競ったが1Mapも落とす事無くとても安定していた。さすが現在NAで2位の実力と評されるだけある。正直1位の座にも手が届きそうなほど素晴らしい仕上がりだった。ここもさらなる前進を期待して良いだろう。Legend spotはもう目の前。

 

 

Renegades

Main Qを3-0で抜けてきたチーム。前述したNRG同様に1Mapも落とす事無くとても安定していた。素晴らしいコーチを迎えての初のメジャー。とにかく上手くいきそうで楽しみで仕方がない。Main Qで見せてくれたプレイを引き続きできればここも問題なくLegend spot獲得できるだろう。

 

 

さてどうだっただろうか。ほぼ全試合観戦したの参考になる記事になったと思う。ここからは前回のメジャーでLegend spot(best8入り)を獲得しているチーム達の紹介となる。

 

 

Natus Vincere

筆者の好きなチーム。s1mpleとelectronicを擁する。その陰に隠れているのがflamie。多分CISでもっとも過小評価されている選手だろう。更に今年引退かもといってるZeusにEdward。最近のdemo見ていないので今はどうか知らないがEdwardは絶対にエントリーやるよりxyp9xみたいなクラッチするようなプレイが向いてると思っている。前回のメジャーでは決勝戦に行くも2018年の王者ともいえようAstralisに敗退。実は今までこのチームは一度もMajorを勝ったことがない。ここで念願のメジャートロフィーを。

 

 

MIBR

ブラジルで最も強いチーム。圧倒的情熱の元のプレイに感服せざるを得ない。少し低迷していた時期もあったがfelpsとTACOを呼び戻してのMajor参戦。筆者はTACOのファンでもあるので応援している。先日ピストルFFA/DMサーバーにいってたら当人にであったので少しだけ嬉しかった。そんなことはさておきIGL Fallenがどんなプレイを見せてくれるのか、そしてスタープレイヤーのcoldzeraが一体どんなプレイを見せてくれるのか。今回もlegend spotは確実視しても問題ない仕上がりになっているのは間違いないだろう。期待。

 

 

Liquid

NAのNo1チーム。前回のMajorでは準決勝でAstralisに敗れてしまったものの実力はしっかり出せていたと思うそれだけ差があったのだ。しかしIBP Master 2019で初めてAstralisをBo3で倒し優勝している。新たに加わったstwie2kのおかげでプレイスタイルの幅も広がりさらに強くなったLiquidが今回のメジャーでどこまで魅せてくれるのか楽しみ。このチームの特徴はピストルラウンドの勝率が非常に高いところなのでロスボーナスの変更があったりしたがどこまでそれが響くのか。そこらへんも注目してみていきたい。

 

 

HellRaiser

今回は新たにHobbitを取り入れての参戦。正直Legend spotを獲得しているチームではあるが評価は低め。それでも十分な強さを持っているのは間違いない。個人的には2018でtopアサルター10人選べと言われたらそのうちの一人はISSAAを躊躇いなく選ぶ。それと同じくらいのレベルのアサルターが数人いるチーム。しっかりまとまってくればここでも十分いい試合になる。多少の運が必要になってくるかもしれないがLegend spotの獲得は十分にあり得る。そして超ハイセンシのwoxicにも注目。

 

 

Faze

karriganを蹴ってAdrenを入れての参戦。AdrenをIGLに据えるのかと思いきやIGLはNiko。果たしてどこまでいい指揮が出せるようになっているか。そしてどこまで仕上がっているのかが気になるチーム。Eleague Invitational2019では少し脆いところを見せながらも優勝している。個人技も申し分ないチームなので今回はどこまでいけるか、そして新しく入ったAdrenの活躍も気になるところ。もしここでLegend spot獲得できないようであればコーチのYNKは解雇したほうがいいと思う。憶測の域を出ないのにこういったことを言うのは良くないが多分YNKは無能。キャスターの席がお似合いだぞ。

 

 

complexy

前回のlegend stage 3-0で通過して皆を驚かせたチーム。メンバーの変更があり今回は正直期待はしてない。今回は0-3 pick候補のチームの一つ。それでも何かありそうなのがこのチームの怖いところ。ファーストマッチの相手次第で0-3のpickから外れるかもしれない。

 

 

BIG

IGLのGOB B率いるチーム。彼のIGLのスタイルはNa'ViのZeusとは正反対でかなり厳格なルールと細かい指示のもとチームを導いていく。そのスタイルに沿わなかったsmooyaがチームから外されてにXantaresを入れてのMajor参戦。英語でのコミュニケーションが課題。たまにXantaresに伝わってないことがあるそうなのでどこまで改善できているか。多分問題ないとは思っているが多少ネックにはなる。加えて、smooyaが抜けてawperがいなくなったという点が不安材料になっている。確かtabsenがawp使えたっけ?どちらにせよAwperがいないとなるとmap pickが多少狭くなる気がするが大丈夫なのだろうか。それでも今回もまたlegend spotを獲得できるだけの実力はあるだろう。

 

 

Astralis

前回のMajorの優勝チームにして2018年の王者。全員がHLTV TOP20 2018の中に選ばれるなど個人としてもチームとしても出来上がっている。ただ3-0でのpickは避けたほうがいいだろう。このチームの試合を見たことがある人は気づいているかもしれないがこのチームにとってほぼ全部のチームが格下なのでデフォルトともいえる作戦ばっかりをつかっているだけで新しい作戦やら動きをここでは出してこない。どの大会でも作戦を出すのは準決勝とかになってからなのでここで3-0のpickはちょっと危ないとおもう。そして当然今回もAstralisは優勝候補。ここでは問題にならないだろう。ただ波乱が起こらないとは限らない。そうなったら一気に優勝候補に名乗りを上げてくるチームが増える。ともかく3-0 pickは避けたい。

 

 

 

 

ということでIEM Katowice 2019本選に出てくるチームを紹介+picke'mの予想でした。

どうでしたか?多少楽しめたかな?

通勤時間とかの暇つぶしにでもなってくれたら幸いです。

ファーストマッチが更新されたらPicke'mも更新をするかもしれないです。ついでに予想の記事も書きます。

 

 

ファーストマッチからできる限り全試合日本語で実況解説をしていく予定なのでよければフォローして見に来てくれると嬉しいです。Main Q最終日は同時視聴が最高で25人くらいになっていたのでもっと増えると嬉しいですコメントもしていってね(2度目の宣伝)。

それでは

www.twitch.tv